巻 上 機
・巻上機の取付けは確実で,地震その他の振動によって移動,転倒しな
い措置が施されていることとする。
い措置が施されていることとする。
・巻上機の運転状態は良好で異常な発熱,振動や異音がないこととする。
・制動機の取付けは確実で,動力遮断の際,かごを安全に減速停止させ
ることができることとする。
ることができることとする。
・綱車にはひび割れがなく,通常運転時,主索との間に著しいすべりがない
こととする。また減速機構のあるものは,その歯車の歯の厚さは,設置
時の歯の厚さの 7/8 以上とする。
こととする。また減速機構のあるものは,その歯車の歯の厚さは,設置
時の歯の厚さの 7/8 以上とする。
・綱車,そらせ車又は巻胴は,地震その他の振動によって主索が外れない
ように措置されて いることとする。
ように措置されて いることとする。
・かごに救出口を設けていない場合は,常用の電源を使用せずに下記(※1・2)
操作にてかごを階床レベル又は救出可能な位置まで移動し,かご内の乗客
を安全に救出できること とする。
操作にてかごを階床レベル又は救出可能な位置まで移動し,かご内の乗客
を安全に救出できること とする。
(※1)
建物の予備電源又は専用のバッテリーなどを電源として,制御器の手動操作
又は保守用コンソールなどの操作によって,駆動用電動機を回転させ
るか,制動機を断続的に緩めるなどしてかごとつり合おもりの
又は保守用コンソールなどの操作によって,駆動用電動機を回転させ
るか,制動機を断続的に緩めるなどしてかごとつり合おもりの
アンバランスを利用して,かごを上昇又は下降させる。
(※2)
手動で制動機を緩め,クランクなどを操作して綱車を回転させるか,制動機を
断続的に緩め,かごとつり合おもりのアンバランスを利用して,かごを
上昇又は下降させる。
断続的に緩め,かごとつり合おもりのアンバランスを利用して,かごを
上昇又は下降させる。